top of page
電子ガジェット

手元の文字が見づらい・・・

PCやスマートフォンなどの手元作業の増加が原因

近年、40代以上の方だけでなく、20代、30代などの若年層でも「手元が見にくい」「夕方になると物が見づらい」などといった老眼症状に悩む人が増えています。

 

これは老化により見えづらくなる一般の老眼だけでなく、至近距離でスマホやPCなどの小さな文字を見続けることにより眼の毛様体筋が凝り固まり、ピント調節がうまくできなくなってしまう「スマホ老眼」と呼ばれる症状です。私たちの眼は、近くを見る時に「ピント調節筋」「眼球動かす筋肉」などの目の筋肉を使う仕組みになっていますので、近くを見る時に負担を掛けないメガネを掛ける事はとても重要です。(近くを見続ける作業は、負担が大きいので過度に酷使をするとスマホ老眼だけでなく、眼の疲れや肩こり・片頭痛の原因などにもつながります)

現代のライフスタイルに合わせたレンズが室内用レンズ(オフィス、中近、近々)と呼ばれるメガネレンズです。

 

一括りに「近距離」と言っても、見る対象がスマホだけなのか?(視距離20~30㎝)パソコンの画面からスマホなどの手元まで距離なのか?(視距離35㎝~1m)、はたまたホワイトボードくらいの距離から手元までの距離なのか?(視距離2m~30㎝)

 

距離の近さや見える幅(範囲)が変われば最適に見える度数も変わります。

 

当店ではお客様の目の状態を「両眼視機能検査」や「最新の機器等」を使用して把握した上で、個々の年齢やライフスタイルに合わせ最適なレンズをご用意させていただきます。

​*ご来店時に実際の作業距離を行われる場所のお写真や、自身からどのくらい離れている距離をよく見るのか?の作業距離の測定をして頂くと、より再現性が高くなり「負担なく見れる最適なメガネ」へと作ることが可能です。手元を楽に見えるメガネは「見る距離」が最も大切な基準の一つになるからです。

p738470-img6b.jpg
dettail_type03_img02.png
bottom of page