top of page
  • メガネの尾沢(尾沢視覚研究センター)

夕方になると視力が落ちて見づらくなる → デスクワークが原因‼


こんにちわメガネの尾沢です。久々の更新になってしまいました(^_^;)

今回は、「20代女性 夕方になると非常に見づらくなる」というケースの方です。

この方の主な訴えは「視力が落ちた気がするので一度測定して欲しい」というのが第一のご要望でした。

実際に、現在のメガネで測定すると視力0.7~0.8前後くらいとなっていましたので、確かに夕方・夜だとやや見づらさを感じる視力でした。

測定をする前に、日常の視環境の状況をお聞きすると・・・

・一日中デスクワークでパソコンの画面を見続けている

・肩こりや、疲れると眼の奥の痛みを感じる時がある

・日常は見づらさを感じないけど夕方・夜になると見づらさを感じる

実際に測定をすると・・・

近視の度数を1~2段階上げれば、遠くの視力は上昇をします。

視力低下を起こしている原因は、6~8時間以上もお仕事でPC画面を見続けていることです。

人間の眼は近くのモノ、また文字言語を見つめ続ける作業には適していませんので、長時間近くを見続ける、また文字や数字を見続ける作業を行なえば疲労が蓄積されて視力低下や眼精疲労・肩こりなどの体の不調にもつながります。

今回は、最終的に近くを楽に見えるようするように対処することにしました。(デスクワーク用のメガネ)

近視を上げてしまうと一時的な視力の満足感は高まるかもしれませんが、度数の進行や眼の疲れや肩こりなどといった不調をより増長させてしまします。

まずは、何が原因で視力低下などを起こしているのか?を考えてその部分に対応をしていくことが、最終的な本当の意味でメガネを使う方の利益につながると考えています。

メガネの尾沢(尾沢視覚研究センター)

住所:愛知県田原市田原町新町48-2 Tel : 0531 - 22 - 0358 営業時間:9:00~ 19:00 火曜日定休

#眼について #疲れ目対策

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもお世話になっております。 12/15(金)におきまして、メガネ度数の測定等は午後14:00~となりますので, ご理解のほどをよろしくお願い致します。 また年末年始の営業に関して下記日程となります。よろしくお願い申し上げます。 営業:12/29迄 お休み:12/30~1/3 〜ご来店予約について〜 【電話予約】 営業日の 10:00〜18:00 の時間でお受けしております。 検眼中などは電話に

明日12/1(金)のメガネ度数測定は14:00~となります。 急遽となり、ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。 〜来店予約について〜 【電話予約】 営業日の 10:00〜18:00 の時間でお受けしております。 検眼中などは電話に出られないこともございますのでご了承下さいませ。 ご来店希望日の当日または前日にご連絡いただく場合は必ず【電話予約】でお願いいたします。 メガネの尾沢

bottom of page