自分もそうですが、老眼は40歳くらいから徐々に症状が現れてきます。
何となく見づらくなった…という時は見え方のトラブルになる前に早めの対策が大切です。(私は10年位前から、眼の不調トラブル回避の為に遠近両用メガネや中近メガネを使っています)
この仕事を始めた頃は、40代初期の段階で老眼対策をされる方は、正直かなり少なかったような気がします。
「そろそろ老眼対策が必要な年齢ですよ」とお話しても、「いや、ちゃんと字も読めているし、まだ大丈夫」という方が多かったですが、最近では早目に遠近両用メガネやデスクワークメガネを受け入れられて使われる方も増えてきました。
早めに老眼対策を考える方が増えたのはとても良いことなのですが、では、なぜ最近になって老眼(眼の疲れも含めて)を自覚される方が増えたかというと、多分これが原因なのではないかと思っております。
「スマホです・・」
スマホの画面を見る時は、本や新聞などに比べて眼からの距離がかなり近くなります。
(電車の中で紙の本を読んでいる人と、スマホを見ている人を観察していただくとよく分かると思います。)
距離が近くなればなるほど、より大きな調節力(ピントを合わせるための力)が必要になりますので、調節力が衰え始める40代になると画面を見続けるのが辛くなってきます。
また、あまり無理をして頑張りすぎると「疲れ目」や「頭痛」などにもつながりやすく、
また無用な度数進行にもつながります。実際に疲れ眼が酷くて何とかならないか?ということが、遠近両用メガネやデスクワークメガネを使っていくきっかけになるケースが多いです。
「初めて遠近両用掛けるよ~」という方に初心者さんに最適なのレンズが「Zeiss SmartLife Digitalレンズ」です。*40代後半以降の方は「Smart Life Progressive」がお勧めです。
Zeiss Smart Life Digitalレンズは、スマホの画面を見ると時はレンズの下方部に視線が通過するのですが、その視線が通過する部分に調節力をサポートする度数が組み込まれております。
近くを見た時に必要な調節力をレンズがサポートしてくれるので、近くが見やすいだけでなく、目の負担も軽減され疲れにくくなり、無用な眼の力を使わなくても良いので度数進行予防にもつながります。
また、Smart Life Digitalレンズは、遠方エリアから近方エリアまでの度数の変化が自然なので遠近両用メガネ初心者の方が最初に掛けられるレンズとしても慣れやすく、年代別の瞳孔の大きさなども考慮された設計になっているので視線を楽に動かしやすく見やすいという特徴もあります。
サンプルレンズもありますので、実際の使用感で見え方の確認をしてもらう事も可能です。
アラフォー世代で、「何となく近くが見づらくなってきた・・・」「昔に比べて疲れ目に悩まされている・・・」という方は、ぜひご相談ください。
当店では、20~30代の若い世代の方にも「疲れ眼対策」「見え方のトラブル回避」の為にご使用いただくことも多くあります。
*当店は愛知県東三河地域唯一の「Zeissレンズ」取扱店です。
当店では、最新の測定解析装置を使い、通常の測定では分からない見づらさの原因なども探り、尚且つ、ドイツ式・米国式と両方の「両眼視機能検査」で見る機能を詳細に測定をしていきます。何処に行っても原因が分からない見え方でお困りの方は是非ご相談いただければと思います。またより正確なメガネをお作りしたいとご希望の方もご相談ください。
このような情報が、少しでも皆様のお力添えになれば幸いです。
〜ご来店予約について〜
【電話予約】 営業日の 10:00〜18:00 の時間でお受けしております。 検眼中などは電話に出られないこともございますのでご了承下さいませ。 ご来店希望日の当日または前日にご連絡いただく場合は必ず【電話予約】でお願いいたします。
メガネの尾沢Tel : 0531 - 22 - 0358
「夜間の見え方を完全再現する特別測定」をご希望の方へ
夜間の見づらさに困られていらっしゃる方で、完全暗室でより正確に測定をご希望の方は時間外営業時間の「19:00~21:00」の時間帯での特別測定も承ります。お日にちでご希望に添えないことなどありますので必ず事前の予約をお願い致します。
また時間外測定料金として眼鏡作製時でも¥3300-を別途頂きますのでご理解お願い申し上げます。
【メール予約】 メールでのご予約は当ホームページ内にある「お問い合わせ」フォームからお受けしております。必要事項を入力していただいて送信してください。 送っていただいたメールの確認ができましたら返信させていただきます。 眼鏡ご購入のご相談の際に視力検査をご希望される場合は明記していただけると幸いです。
メガネの尾沢(尾沢視覚研究センター)
住所:愛知県田原市田原町新町48-2
Tel : 0531 - 22 - 0358
営業時間:9:00~ 19:00
定休日:火曜日・第4日曜日
Commentaires