top of page

室内でも20%の濃度が残る新しい調光レンズ 「ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー」

日差しが徐々に強くなってきており、今年発売された新しい調光レンズも全国的にも好調の様です。


どんなレンズか?というと室内でも20%の濃度が残る新しい調光レンズ「ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー」です。


従来の調光レンズは室内では、ほぼ無色なのに対して「ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー」は室内でも約15~20%程度の濃度の色が残り室内でもライトカラーおしゃれレンズとして使えます。

より

簡単に言ってしまうと


「ライトカラーからダークカラーに変化する調光レンズ」です。


つまり、薄い色のついた状態から濃いサングラスに変化する、1日中着用しておけるサングラスという新発想のレンズカラーです。


「ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー」サンプルレンズ

*上の段のレンズが通常の調光レンズで室内では、ほぼ無色です。

*下の段が「ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー」で室内でも色が薄く残ります。



ルティーナフォト 玉木宏セレクトカラー

*屋外で紫外線を浴びるとブルー色・グレー色は濃いグレー・ピンク色はブラウンに変化します。


ただ単に色が付いているだけではない!室内で眩しさを感じる・夜に車のヘッドライトが眩しいという方にも最適なカラー

こちらのレンズは、ただ単におしゃれとして色が残るだけでなく「HEV光」などのブルーライトをカットする機能カラーになっているので、室内LEDライトや夜間の対向車のヘッドライトが眩しいと感じる方にも有効です。


(こんな方にも最適です)

①光に対して少し過敏気味で、室内照明などでも眩しく感じる時がある


②夜間時に対向車などの光が眩しく感じる時がある


HEV光をカットするので網膜細胞の保護機能がある


また、色は付いていても夜間運転等の基準は十分に満たしていますので安心してお使い頂けます。




当店でも何組か販売をさせて頂いており、作製例が当店のインスタグラムからご覧いただけます。


↓下記アドレスから当店インスタグラムに作製例へ飛べます。



実際のサンプルレンズもございますので、室内時の色味や屋外での色の変化なども見比べて頂けます。





当店では、最新の測定解析装置を使い、通常の測定では分からない見づらさの原因なども探り、尚且つ、ドイツ式・米国式と両方の「両眼視機能検査」で見る機能を詳細に測定をしていきます。何処に行っても原因が分からない見え方でお困りの方は是非ご相談いただければと思います。またより正確なメガネをお作りしたいとご希望の方もご相談ください。


このような情報が、少しでも皆様のお力添えになれば幸いです。


〜ご来店予約について〜

【電話予約】 営業日の 10:00〜18:00 の時間でお受けしております。 検眼中などは電話に出られないこともございますのでご了承下さいませ。 ご来店希望日の当日または前日にご連絡いただく場合は必ず【電話予約】でお願いいたします。

メガネの尾沢Tel : 0531 - 22 - 0358


「夜間の見え方を完全再現する特別測定」をご希望の方へ

夜間の見づらさに困られていらっしゃる方で、完全暗室でより正確に測定をご希望の方は時間外営業時間の「19:00~21:00」の時間帯での特別測定も承ります。お日にちでご希望に添えないことなどありますので必ず事前の予約をお願い致します。

また時間外測定料金として眼鏡作製時でも¥3300-を別途頂きますのでご理解お願い申し上げます。

 

【メール予約】 メールでのご予約は当ホームページ内にある「お問い合わせ」フォームからお受けしております。必要事項を入力していただいて送信してください。 送っていただいたメールの確認ができましたら返信させていただきます。 眼鏡ご購入のご相談の際に視力検査をご希望される場合は明記していただけると幸いです。



 

メガネの尾沢(尾沢視覚研究センター)

 

住所:愛知県田原市田原町新町48-2 

Tel : 0531 - 22 - 0358

 営業時間:9:00~ 19:00

定休日:火曜日/第4日曜日








Comentários


bottom of page