新規導入ブランド「内藤熊八 作」──日本の美意識と職人技が宿るメガネフレーム
- Tomohiro Ozawa

- 8月6日
- 読了時間: 5分
更新日:10月18日
米国式・ドイツ式両眼視機能検査を行い詳細に測定をして見え方に徹底的にこだわる愛知県田原市のメガネ専門家がいるメガネ店「メガネの尾沢」です
この度、新たに注目の日本製フレームブランド「内藤熊八 作(ないとう くまはち さく)」を取り扱い開始いたしました。
日本の職人技が宿る、唯一無二のフレーム
その名の通り、「内藤熊八 作」は日本の熟練職人が手がけるMade in Japanの高品質メガネブランド。クラシックでシンプルなデザインを基調としながらも、細部には日本ならではの彫金や装飾が施されており、緻密な造り込みと品格を感じさせる逸品です。
パーツ1つひとつも、職人が型から起こし、手作業で丁寧に仕上げているため、仕上がりの完成度と美しさは他にはない魅力を持っています。

「内藤熊八 作」が持つ3つの魅力
① 日本らしさが際立つ、クラシカルなデザイン美
一見シンプルでどんなお顔立ちにも合わせやすいデザインですが、よく見ると、ヨロイ(智)やブリッジ部分に施された精巧な彫金細工など、細部にまで美意識が宿っています。
この繊細な意匠は、ただの飾りではなく、メガネ全体の雰囲気を引き締める重要な要素。掛けたときの佇まいの美しさにもつながり、日本人の骨格に自然とフィットする設計がされています。
② メガネとしての基本性能に一切の妥協なし
見た目の美しさだけでなく、構造そのものも非常に精密です。レンズの保持力や調整のしやすさなど、基本性能も非常に高く、信頼して使えるクオリティです。
職人の手によって1本ずつ丁寧に仕上げられているからこそ実現できる、道具としての完成度を兼ね備えています。
③ 価格以上の価値がある!優れたコストパフォーマンス
正直に申し上げて「格安」とは言えませんが、しかし、昨今の物価上昇や他ブランドとの比較を踏まえると、むしろ非常に良心的な価格設定になっています。
他ブランドの同価格帯フレームと比べても、クオリティは一線を画しており、価格以上の満足感と所有する喜びが得られる一本です。

「メガネの尾沢」がフレーム選びで大切にしている5つの視点
当店では、単に「流行っている」「オシャレ」というだけでフレームを選ぶことはありません。以下の5つの視点を大切にし、それを満たすものだけを取り扱っています。
視力補正器具としての役割を果たせる構造
フィッティング・調整がしっかりできること
価格に見合う品質のバランスがあること
作り手の想い・情熱が伝わること
プロダクトとしての美しさがあること
「内藤熊八 作」はこれらすべてを満たした、非常に完成度の高いフレームブランド。心から自信をもっておすすめできる一本です。
ひとつだけ注意点があります…
「内藤熊八 作」にはひとつだけデメリットがあるとすれば、それは安定供給が難しいことです。
国内外からの注文が非常に多く、特に海外からの大口注文でメーカー在庫が一気になくなることがあり、再入荷の時期が未定になるケースも少なくありません。
そのため「このモデルが気に入った!」と思っても、すぐに手に入らない可能性があります。これは、手間を惜しまない製作体制と高クオリティの裏返しとも言えますね。
まとめ:美しさと実用性を両立した一本をお探しなら
「内藤熊八 作」は、日常使いにふさわしい堅牢さと快適性、そして所有すること自体が嬉しくなるような美しいディテールを兼ね備えた、まさに珠玉のメガネブランドです。
「本当に良いメガネ」「長く愛せる一本」をお探しの方に、ぜひお試しいただきたいと思います。
在庫があるうちに、ぜひ店頭でその魅力をご体感ください。
*各モデルに関しては徐々にご紹介していきますね
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
メールなどはコチラ→「お問い合わせ」をクリックしてください。
お電話でのご相談は0531-22-0358にお電話ください
メガネの尾沢では、ドイツ式・米国式両眼視機検査・超高性能オートレフラクトメーター・全国でも数台しかない特別な視力表・度数測定室の環境整備と徹底的にこだわってメガネ度数を測定していきます。
また、地元・田原市や愛知県だけでなく福岡県・広島県・福井県・和歌山県・三重県・静岡県・岐阜県など全国各地・遠方からも様々な見え方のご相談などでご来店頂いている実績がございます。
夜間の見づらさだけでなく、眼の手術後の不等像による見え方の悩み、モノが2つに見える悩み、日常でのちょっとした見え方のお悩みまで、何処にいっても解決策が見つけられなかった様々な問題に取り組んでいるメガネ店です。

↑私が責任を持って、どんな些細な見え方のお悩みや、メガネのお悩みでもご対応いたしますので安心してご相談ください。
メール等でのご予約・ご相談は「ご予約・お問い合わせ」をクリックしてください。
お電話でのご相談は0531-22-0358にお電話ください
📍お問い合わせ・ご来店はこちらから
「夜間の見え方を完全再現する特別測定」も行っております。
夜間の見づらさに困られていらっしゃる方で、完全暗室でより正確に測定をご希望の方は時間外営業時間の「19:00~21:00」の時間帯での特別測定も承ります。お日にちでご希望に添えないことなどありますので必ず事前の予約をお願い致します。
また時間外測定料金として眼鏡作製時でも¥3300-を別途頂きますのでご理解お願い申し上げます。
メガネの尾沢(尾沢視覚研究センター)
住所:愛知県田原市田原町新町48-2
Tel : 0531 - 22 - 0358
営業時間:9:00~ 19:00
定休日:火曜日/第4日曜日





コメント